富田林寺内町燈路 2022.8.27
3年ぶりに開催された寺内町燈路祭り
こんなにたくさんのお客様が町に集まって来られたのは本当に久しぶりで大盛況でした

タントラらしく古布をコピーして作った灯篭

左から 古布藍染木綿中型染竹に雀、古布藍染木綿襤褸、古布藍染木綿土佐型染松に鶴
どれも古布の中でも珍しい布です。

当店にもインスタ見てます、とたくさんのお客様がご来店くださいました。

時代劇の撮影もある江戸時代の街並みが残る寺内町は個人経営のお店ばかりですので一斉に開くことがありません。こういうイベントの時は色々なお店を廻ることができます。

興正寺別院では灯篭がより一層幻想的な景色になります。

寺内町は春夏秋冬とイベントが開催されます。
次は秋の「後の雛」です。
安定した世の中になってることを願います。

〒584-0033 大阪府富田林市富田林町3-13
電話番号: 0721-21-8388
FAX: 0721-21-8388
info@antique-tantra.com
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。

この記事へのコメントはありません。