丸平 丸屋 大木平蔵 子供男女 稚児人形 ペアSold Out
人形司では大変有名な丸平 大木平蔵の子供人形です。
手は爪切りと呼ばれる爪やしわまで作られています。
目は玉眼が入っており、女の子は口が開いて白い歯が見えています。
男の子は口をつむっており、狛犬や仁王など対の姿にあるように阿吽(あうん)になっています。
衣装の刺繍や織も素晴らしく、状態も良いです。
雛人形の時期には本来の持ち物の扇を桜と橘に代えて飾りました。
子供人形なので、五月の節句でも飾って楽しんでいただきたいです。
折り紙の兜や菖蒲などと一緒に飾っても良さそうですね。
男の子 高さ29㎝くらい
女の子 高さ30㎝くらい
丸平 大木平蔵
昭和初期
共箱付き
女の子の向って左頬下、口元右側に胡粉の薄い乾燥ひびがあります。
そのほか多少の擦れ汚れ、髪の毛の乱れありますが全体的にはきれいです。
※ほか詳細画像は下からご覧ください