工芸品

伊万里 色絵 軍配と菊 小皿

一見、何の図?と思いますが、軍配なんですね~

軍配は武将が指揮をとるために使った道具ですが現代では相撲の行司が手に持っていますね。

軍配を上げるとは勝利を意味します。めでたい図ですね。

取り皿やお菓子にいかがでしょうか。

直径12 高さ2.5cmくらい

明治

制作時のふりもの、くっつき、擦れ汚れはご了承ください。

※ほか詳細画像は下からご覧ください

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。