工芸品

古伊万里 染付 線描き 草花尽くし 大振り 蓋付茶碗 奈良茶碗 煮物椀

古く時代ある蓋茶碗です。

ここまで線描きでびっしりと描かれた茶碗はあまりないと思います。

みこみの図も大きくいい感じですね。

つまみの立ち上がりもあるので蓋がつかみやすいです。

平たい奈良茶碗と言われる形で大きめです。

蓋が入り込んでしまいます。

蓋は小皿のようにお使いいただけます。

直径12 蓋をつけての高さ7㎝くらい 蓋無でも高さ7㎝くらいです

江戸中期~後期

多少の擦れ汚れ、制作時のくっつき、ふりものはご了承ください。

※ほか詳細画像は下からご覧ください

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。