古伊万里 染付 青磁 雲海 山草木 冨貴長春 中皿

大変珍しい絵付けのお皿です。

青磁と染付の中皿です。

雲の間から見える山々に龍の姿のような???少し不思議な感じの爪?のようなものが見えます。

下の松の姿も龍のような感じがします。青の染付がとてもきれいです。

ごくうっすらと輪花型です。

直径18.7 高さ3㎝くらい

江戸中期~後期

制作時のふりもの、くっつき、擦れ汚れはご了承ください

※ほか詳細画像は下からご覧ください

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。