
古伊万里 金襴色絵 菊形輪花小鉢 渦福 柿右衛門手 大聖寺伊万里
まあこれだけよく描きましたね。
表も裏もまったく同じに描かれています。
表側はともかく、このような形で内側も同じように描くのは職人魂を感じます。
大聖寺伊万里にもこのような器がありますが、裏には渦福文、柿右衛門手と呼ばれる上手の器です。
直径12.7 高さ7.3㎝くらい
江戸後期
制作時のくっつきやふりもの、多少の擦れや汚れはご了承ください。
※ほか詳細画像は下からご覧ください
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。