工芸品

新渡 染付 花唐草線描き 耳付壺 中国

染付の花唐草模様がとってもきれいな壺です。

本来は蓋があり、食物などをいれる食籠です。

獅子の顔の瑠璃の耳には丸環があったと思います。

横24 高さ16.5㎝くらい

1850~1880年ころ

中国

多少の擦れ汚れあります。口縁にわずか5ミリほどのヒビのようなものがありますが制作時のものと思います。

※ほか詳細画像は下からご覧ください

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。