九谷 菱形水仙模様 中皿 変形皿
水仙と小花、四隅に葉亀甲模様が描かれた菱形のお皿です。
鍋島様式を取り入れた裏の高台は高く、高台まわりの花唐草の絵付けも大変美しいです。
菱形はほかの器とぶつかることなく置きやすいですね。
水仙の花が咲いてきた季節に手に入りました。
16×14 高さ3㎝くらい
明治
制作時のふりもの、くっつき、擦れ汚れ 多少のがたつきはご了承ください。
※ほか詳細画像は下からご覧ください
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
水仙と小花、四隅に葉亀甲模様が描かれた菱形のお皿です。
鍋島様式を取り入れた裏の高台は高く、高台まわりの花唐草の絵付けも大変美しいです。
菱形はほかの器とぶつかることなく置きやすいですね。
水仙の花が咲いてきた季節に手に入りました。
16×14 高さ3㎝くらい
明治
制作時のふりもの、くっつき、擦れ汚れ 多少のがたつきはご了承ください。
※ほか詳細画像は下からご覧ください
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。